活動・参加の支援につかえる行動変容理論・技法 ~基礎からその適用まで〜

地域
  • 三浦佳代 先生
  • 通常価格
    プレミアム会員
    1,100円 (税込)
    無料
プログラム

第10講義:活動・参加の支援につかえる行動変容理論・技法 ~基礎からその適用まで〜

講師:三浦 佳代 先生


本講義では,活動・参加とは何か,行動変容とは何かを概説し,行動変容介入の設計,実施,および評価について具体例を挙げながら説明する。


<学習を通した到達目標>

・活動・参加の実施を促したり,評価をする際の注意点について説明できる。

・行動変容理論・技法について説明できる。

・行動変容介入の立案について説明できる。

・行動変容介入を立案できる。


<講義内容>

・活動・参加ってなに?実施・評価で気をつけることは?

・行動変容ってなに?

・行動変容介入ってどうやって創るの?

・やる気がない方,なかなか行動しない方がいて困っています!-介入例の-紹介

講座リスト

  • 第1部:活動・参加ってなに?実施・評価で気をつけることは?

    三浦佳代 先生
  • 第2部:行動変容ってなに?

    三浦佳代 先生
  • 第3部:行動変容介入ってどうやって創るの?

    三浦佳代 先生
  • 第4部:やる気がない方,なかなか行動しない方がいて困っています!-介入例の-紹介

    三浦佳代 先生

講師紹介

  • 三浦佳代 先生

    理学療法士
    埼玉医科大学保健医療学部理学療法学科 助教
Top