先輩作業療法士が 伝える臨床実践ガイド 〜患者さんへのプログラムを作るための具体的な考え方を学ぶ〜

神経系疾患, 運動器疾患, 循環器疾患
  • 竹林崇 先生 / 森口咲紀 先生 / 庵本直矢 先生 / 堀翔平 先生 / 原健介 先生 / 木村愛 先生 / 梶本千愛 先生 / 金子隆生 先生 / 笹沼里味 先生 / 平山幸一郎 先生 / 早﨑涼太 先生 / 前田正憲 先生 / 須藤淳 先生 / 山下遊平 先生 / 田中寛之 先生
  • 通常価格
    プレミアム会員
    10,000円 (税込)
    無料
プログラム

講座リスト

  • 作業療法士の介入に至る以前の臨床思考過程

    竹林崇 先生
  • 目標設定の手順と解釈〜目標設定の方法と面接時の工夫点、介入に活かす視点について〜

    森口咲紀 先生
  • 片麻痺後に亜脱臼と痙縮を伴い、軽度肩痛を生じた事例

    庵本直矢 先生
  • 脳卒中後に中等度の上肢運動麻痺と前頭葉病変由来のセルフモニタリングに障害を呈した事例に対する麻痺手使用に向けたアプローチに至るまでの臨床思考について

    堀翔平 先生
  • 重度上肢麻痺に加えて、感覚障害も呈した事例

    原健介 先生
  • 左半側空間無視が生じた事例

    木村愛 先生
  • 前頭葉機能低下事例(主に遂行機能)

    梶本千愛 先生
  • プッシャー症候群を呈した事例を通して評価と治療を学ぶ

    金子隆生 先生
  • 片麻痺と高次脳機能障害に対する自動車運転再開支援

    笹沼里味 先生
  • 重度脳卒中患者のトイレ動作・更衣動作リハビリテーション:評価と介入の実践ガイド

    平山幸一郎 先生
  • 橈骨遠位端骨折術後の事例

    早﨑涼太 先生
  • 認知機能低下を来した、大腿骨転子部骨折事例

    前田正憲 先生
  • 術後から担当する頚椎症の事例

    須藤淳 先生
  • 重症心疾患患者に対する事例

    山下遊平 先生
  • リハビリ・生活介助を拒否される進行期(中等度・重度段階)認知症に対して工夫した事例 

    田中寛之 先生

講師紹介

  • 竹林崇 先生

    作業療法士
    大阪公立大学 地域保健学域 総合リハビリテーション学類 作業療法学専攻 教授
  • 森口咲紀 先生

    作業療法士
    伊丹恒生脳神経外科病院
  • 庵本直矢 先生

    作業療法士
    名古屋市総合リハビリテーションセンター
  • 堀翔平 先生

    作業療法士
    医療法人渓仁会 
    札幌渓仁会リハビリテーション病院 
    リハビリテーション部 副主任
  • 原健介 先生

    作業療法士
    西大和リハビリテーション病院
  • 木村愛 先生

    作業療法士
    福岡みらい病院 リハビリテーション科
  • 梶本千愛 先生

    作業療法士
    伊丹恒生脳神経外科病院
    リハビリテーション部 副主任
  • 金子隆生 先生

    作業療法士
    山形県立中央病院 
    リハビリテーション室 主任
  • 笹沼里味 先生

    作業療法士
    伊丹恒生脳神経外科病院リハビリテーション部主任
    兵庫県作業療法士会自動車運転支援委員会委員長
    呼吸ケア指導士
  • 平山幸一郎 先生

    作業療法士
    岸和田リハビリテーション病院
    リハビリテーションセンター 主任
  • 早﨑涼太 先生

    作業療法士
    札幌医科大学 
    保健医療学部 作業療法学科 助手
    認定作業療法士
  • 前田正憲 先生

    作業療法士
    JA長野厚生連鹿教湯三才山リハビリテーションセンター鹿教湯病院 
    作業療法科 主任
  • 須藤淳 先生

    作業療法士
    横浜市立脳卒中神経脊椎センター 
    リハビリテーション部
  • 山下遊平 先生

    作業療法士
    群馬県立心臓血管センター 
    リハビリテーション課 主任
  • 田中寛之 先生

    作業療法士
    大阪公立大学
    リハビリテーション学研究科
    リハビリテーション学専攻 准教授
Top